はじめまして、こんにちは。あざみんです。

駄菓子が大好きなアラフィフ主婦です。
当ブログ「駄菓子のすすめ」とは
当ブログ「駄菓子のすすめ」は
- 懐かしい駄菓子を見るとウキウキ
- 駄菓子はカワイイから好き
- 駄菓子を見ると懐かしい
と楽しんでいただけるように、子ども時代にタイムスリップできる駄菓子を紹介するブログです。
100円玉を持って駄菓子屋さんに行き、10円、20円…と計算しながら買った懐かしい時代。

大好きな「駄菓子」のベスト3
やっぱりついつい食べたくなっちゃう「うまい棒めんたいこ味」1本では終われません!

パッケージはどんどん進化していますが、絶対の安定感「ベビースターラーメン」いつでも食べたくなっちゃいます。

甘じょっぱいお醤油の香りと、散りばめられた海苔の風味が絶妙なコンビネーションの「おにぎりせんべい」

大好きな「駄菓子」のオンパレード、ご紹介します。
あざみんが「駄菓子のすすめ」ブログを始めた理由
昔は駄菓子屋さんでしか買えなかった「駄菓子」 お小遣いを握りしめていく「駄菓子屋さん」は子どもにとってのパワースポットでした。
今ではスーパーやコンビニ、ネットでも購入で手軽に買えるようになりましたね。
100円で何種類も買えて、チョコレートやスナック菓子、ラムネ、ガム…見ているだけでウキウキします。

大人になった今でも、駄菓子を買って「懐かしむ時間」を楽しんでいます。せっかくならブログで紹介して、駄菓子好きな方と懐かしさを共有したいと思いました。

記事の方も読んでいただけると嬉しいです。